たった1万円から始められる投資!?忙しい社会人でもカンタンに副収入を手に入れる方法
副収入を得たいというサラリーマンの方も多いのではないでしょうか?
でも、株はある程度資金が必要だし、アフィリエイトは手間がかかりますよね…
あまり手間をかけずに資産を形成したい!
そんな人にオススメなのが、低リスクで運用できる不動産投資クラウドファンディングです。
副収入を得るために何かを始めたいけど、面倒だし何から始めていいか分からない…そのような方はとても多いのです。
しかし、年金ももらえるかどうか怪しい日本で暮らす以上、何かは始めないといけないのは間違いないでしょう。
手間をかけず、少額から始められる不動産投資クラウドファンディングが長期的な目線ではオススメなのです。
不動産投資クラウドファンディングって?
不動産投資クラウドファンディングは、ネット上で不特定多数の投資家から資金を集め、不動産運用を行い、その利益を投資家に分配するという仕組みです。
通常の不動産投資は、契約実務や不動産管理がとってもわずらわしいですが、不動産投資クラウドファンディングはそれらをネット上で完結できる仕組みを備えています。
忙しいビジネスマンにピッタリなのです!
もちろん、詳細なデータがネットで確認できるので、納得して投資できます。
1万円から始められるサービスがある!
不動産投資のサービスは様々ありますが、特にオススメなのが『CREAL (クリアル)』という不動産投資クラウドファンディングです。
運用資産残高が一番多い(※)ので、信頼できるサービスであることが分かります。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
口座開設は無料、不動産投資がたったの1万円から始められるのがとても魅力的です!
REITやソーシャルレンディングとの違いは?
「REIT(リート)」は、投資信託の一種です。市場で証券の売買がなされるので、市場の動きによって価格が左右されてしまいます。
REITよりも不動産投資クラウドファンディングの方が値動きが少ないということです。大きなリスクを取りたくない方には安心ですね。
「ソーシャルレンディング」は、「貸付型クラウドファンディング」とも呼ばれます。
「ネット上でお金を貸したい人や企業(投資家)」と「ネット上でお金を借りたい人や企業」を繋ぐ融資サービスなので、不動産投資クラウドファンディングとは性質が異なります。
CREAL(クリアル)のおすすめポイント3つ
①物件情報が明確
ネット上で完結するからこそ、詳細な情報が必要です。
CREALなら、立地環境、物件の画像や動画など、情報がしっかりと載っています!
②1万円からの少額投資
1口1万円から投資できるので、気軽に投資を始めたい不動産投資の初心者にピッタリ!
また、投資した物件の賃貸収入は毎月配当されます。
③実績のある運営会社
運営会社の「株式会社ブリッジ・シー・キャピタル」は、運用資産残高が約300億円(2019年6月末現在)という実績のある会社です。
だからこそ、資産価値の高い物件のみを掲載できるのです。
申込までは簡単3ステップ
①会員登録(無料)
メールアドレスだけで簡単に登録できます。
②投資家登録(無料)
会員登録完了後、本人確認情報をサイトで入力します。
自宅に届くハガキを受け取ると完了です。
③口座入金 & 投資申込
専用口座に投資用資金を入金し、好きなファンドに投資申込すればOK。
初心者も安心の投資にチャレンジしてみよう!
1万円から始められて、手続きはネット上で完結できる、忙しいビジネスマンにオススメの『CREAL (クリアル)』。
実績のある運営会社で、投資初心者でも安心です。
申込みも簡単なので、あなたも資産形成に気軽にチャレンジしてみては?